核兵器廃絶長崎連絡協議会 PCU-Nagasaki Council

【お問い合わせ】
核兵器廃絶⻑崎連絡協議会(PCU-NC)事務局
〒852-8521 長崎市文教町1-14 ⻑崎⼤学内
TEL:095-819-2252 FAX:095-819-2165
Email:pcu_nc@ml.nagasaki-u.ac.jp

2016年度 核兵器廃絶市民講座

  /    /  2016年度 核兵器廃絶市民講座
2016年度 核兵器廃絶市民講座

「核兵器のない世界をめざして」

長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)の研究スタッフや核兵器廃絶の専門の先生を招いて市民講座を開催いたします。講座は全6回で、すべて受講された方には受講証を発行いたします。被爆71年を迎えたこの長崎の地で、幅広い視点から学び、核兵器廃絶への具体的な取り組みを一緒に考えていきましょう。

受講料無料/事前申込不要

※場所は第2回のみアルカスSASEBOで行います。
他の回は国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 交流ラウンジ(地下2F)で行います。
主催:核兵器廃絶長崎連絡協議会(PCU-NC)
共催:長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)

2016年6月4日

第1回「北東アジア非核化にむけて:『ナガサキ・プロセス』の構築」

01

【講 師】
鈴木 達治郎(長崎大学核兵器廃絶研究センター長・教授)

日 時:2016年6月4日(土)13:30~15:30

2016年7月9日

第2回「世界の核兵器の現状と近代化計画」

02

【講 師】
冨塚 明(長崎大学核兵器廃絶研究センター兼務教員・長崎大学環境科学部准教授)

日 時:2016年7月9日(土)13:30~15:30

2016年9月10日

第3回「核兵器廃絶に向けて:非核兵器国の役割」

03

【講 師】
中村 桂子(長崎大学核兵器廃絶研究センター准教授)

日 時:2016年9月10日(土)13:30~15:30

2016年11月12日

第4回「『核抑止』は有効か?-核の歴史をもう一度振り返る―」

04

【講 師】
広瀬 訓(長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長・教授)

日 時:2016年11月12日(土)13:30~15:30

2016年12月3日

第5回「広島に見る被爆体験と核兵器の危険性」

05

【講 師】
水本 和実(広島市立大学教授・広島平和研究所副所長)

日 時:2016年12月3日(土)13:30~15:30

2017年2月18日

第6回「RECNAと平和教育」

06

【講 師】
全 炳徳(長崎大学核兵器廃絶研究センター兼務教員・長崎大学教育学部教授)

日 時:2017年2月18日(土)13:30~15:30

会場へのアクセス

国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館

<JR長崎駅から>
路面電車:赤迫行(1または3系統)で浜口町下車徒歩4分
バス:滑石・時津・女の都方面行で浜口町下車 徒歩4分
↓ 白いラベルは地図をクリックすると縮小します。

アルカスSASEBO(佐世保市)

JR・MR:佐世保駅から徒歩5分
車:西九州自動車道佐世保みなとインターから車で約5分
↓ 白いラベルは地図をクリックすると縮小します。